服への興味が高まりすぎて買ったもの

自粛期間中になにか面白いことしたいな〜と思い、


実家である婦人服店エルムのホームページを作り、勢いそのままにこのブログを始めました。


『婦人服を販売経験も知識もない男性視点で紹介したらどうなるのか...?』



思い付きかつ自身の興味本位で始めましたが...


まず語彙力と表現力の無さに絶望。笑


『肌触り良さそう』


『着心地良さそう』



何回言ったことか!笑


でも、


ブログで紹介するエルムの服ってこういう服が本当に多かったんですね〜


堅苦しくなくリラックスしながらも、

ちゃんと綺麗に見える。



それまで自身の服の素材とかどのように服が造られているのか、あまり意識はしていなかったけど、


ブログを更新する度に服作りに対する興味が高まっていき、


ついには、


コットン(綿)の種を買っちゃいました。



色々語る前に、自分で種から服作りをしてみようと思ったんです。


育てはじめたのは6月頃からなのでもう収穫を終えましたが、


育ててみて本当によかったな〜と実感。色々考えるきっかけになりました。


初めて芽が生えた時、朝から妻とはしゃいだな〜笑


ところで植物の種ってどこで買いますか?


ホームセンターなどですよね?


このコットンの種は、


自分が好きなアパレル企業の、

オンラインショップで購入したんです。




種をオンラインで?しかもアパレル?


このアパレル企業の取り組みがとても面白いので、次回の記事で詳しく紹介しますね。


では明日も豊かな一日を〜!

エルム|苫小牧の婦人服店

"Inner & Natural Fashion" エルム|苫小牧の婦人服店