"リアル店舗"の魅力ってなんですか?
エルムのホームページをご覧いただきありがとうございます!
このブログは、"Inner & Natural Fashion エルム" 店長の"息子"が、独自の目線で婦人服店の紹介を行うという、他店とは一味違った情報発信をしております。
こんばんは〜
今日はまとまりのない雑談を、、
突然ですがみなさんに質問を。
『皆さんが思う、リアル店舗におけるショッピングの魅力ってなんですか?』
オンライン化が物凄いスピードで浸透して、ありとあらゆるものがネットでいつでも買えるようになりましたよね。
いまでは、インスタグラムやフェイスブックなどのSNS上でも服が買えるようになってきました。
それでもリアルのお店に来てくれる人は一定数います。ありがたい。。
試着したい、店員さんに会いたいなどなど、色々な答えがあるでしょうし、どの部分に魅力を感じるかは人それぞれですが、
『あのお店に行けばなにかあるかもしれない』
そんなワクワク感を持ったことはないでしょうか?
まるで"宝探し"のような。
自分も学生時代に古着にハマった時がありまして、、、
古着屋を回っては、大量の古着の中から自分だけの一品を探し出す"体験"にドキドキワクワクしてました。笑
世界中の誰もがアクセスできてしまうオンラインショップでは、その"体験"ってなかなかできないですよね。
ここで改めてエルムの写真を。
、、、
めっちゃ商品あるやん笑
似てるようで意外と似てない帽子たち
ラックにぎっしりエプロンたち。
ハンカチハンカチハンカチハンカチハンカチ
(並べきれず中央には段ボールも、、、)
ブログを書いているのでショッピングしている時は婦人服屋をチラチラ観察してるんですが笑
こんなに幅広いアイテムを取り扱ってるお店ってあまり見ない気がするな〜
洗練されたスタイリッシュなお店が多い印象ですね。
自分はエルムみたいなお店で腕まくりして探したい派です!笑
さあ、次は皆さんの番ですよ!
ぜひワクワクした気持ちを持って、エルムに宝探しに来てくださいね^ ^
以上、それでは素敵な週末をお過ごし下さい。
店長の息子
0コメント